☆彡

コンタロウです。


今回は4月10日の米株式市場

ダウ、ナスダック指数ほか、アレコレ。

【朝メモ】令和6年(2024年)4月10日ダウ大幅続落、ナスダック反落!消費者物価指数(CPI)アト、米長期金利上昇4.5%、ドル高円安152円、また原油先物価格(WTI)はイランによるイスラエル攻撃観測で上昇か86ドル・・


米株式市場ザクッと見

はじめに4月10日の米株価指数・・

米消費者物価指数(CPI)発表アト

【4月10日の米経済指標】
● 消費者物価指数(CPI 3月)
⇒ 前回、予想を上回る
利下げが遠のくとの観測が膨らむ様子
※ 数値参照:https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/calendar/20240410

ダウは大幅下落し、続落。

(39,000割れ続く)


ナスダックも大きく下落し、反落。

(16,000を保つ)


また、S&P500も大きめに下落し、反落。

(5,200を割るところ)


この日は米長期金利の上昇が進み、

米ハイテク株はじめ広く下落を持った様子。


ダウ構成株を見ると、

上昇株(騰落率+1%超え)、たとえば
● ウォルマートストアーズ

凹むはこちら。

下落株(騰落率-1%超え)、たとえば
● インテル(-2%)
● IBM
● アップル
● ボーイング
● ハネウェル
● ダウ
● ホームデポ(-3%)
● ナイキ(-2%)
● ゴールドマンサックス
● アメリカンエキスプレス
● ユナイテッドヘルス(-2%)
● アムジェン
● ジョンソンエンドジョンソン
● コカコーラ

ナスダックはエヌビディアは上がるも

半導体関連株はじめ広く下落。

(SOX指数、低下)

上昇株(騰落率+1%超え)、たとえば
● エヌビディア
下落株(騰落率-1%超え)、たとえば
● クアルコム(-2%)
● インテル(-2%)
● AMD(-2%)
● テキサスインスツルメンツ(-2%)
● シスコシステムズ
● アップル
● テスラ(-2%)
● アムジェン

続いて

米長期金利の動き(上昇)はこの流れ。

4.34% – 4.51% – 4.56% – 4.55%

(米消費者物価指数(CPI)発表アト)

株式市場引け時、4.55%あたり。


ドル円はドル高円安へ進行。

152円台後半を推移。

株式市場引け時、152円96銭あたり。

(05-06時台、153円を超える!)


原油先物価格は上昇!

株式市場引け時、

WTIは1バレル=86.3ドルあたり。

4月10日のダウ、ナスダック指数

ダウ、ナスダック下落


〇 ダウ続落

 4月10日  38,461.51  -422.16


 4月9日  38,883.67  -9.13
 4月8日  38,892.80  -11.24
 4月5日  38,904.04  +307.06
 4月4日  38,596.98  -530.16
 4月3日  39,127.14  -43.06



〇 ナスダック反落

 4月10日  16,170.36  -136.28


 4月9日  16,306.64  +52.68
 4月8日  16,253.95  +5.43
 4月5日  16,248.52  +199.44
 4月4日  16,049.08  -228.38
 4月3日  16,277.46  +37.06



〇 S&P500反落

 4月10日  5,160.64  -49.27


 4月9日  5,209.91  +7.52
 4月8日  5,202.39  -1.95
 4月5日  5,204.34  +57.13
 4月4日  5,147.21  -64.28
 4月3日  5,211.49  +5.68



※ 数値参照:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ほか(06:10ころ)


続いて

コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格、

こちら(WTI)に触れますと、ね。


上昇!


イランによるイスラエル攻撃に寄って

中東情勢が不安定化の懸念が膨らむためか。

たとえば、こちら・・




WTI おおよそ(1バレル)

おおむねこのような展開
85.4(日本時間4月10日22:00)
– 86.0(日本時間4月10日22:18)
– 84.7(日本時間4月11日00:11)
– 86.1(日本時間4月11日03:31)
– 86.3(日本時間4月11日03:39)
– 86.3(日本時間4月11日04:59)

株式市場の引け時は86.3ドルあたり。

※ 参照:https://nikkei225jp.com/oil/


金は下落。

1トロイオンス = 2,350ドルあたり

(11日05:00)


・・・・・

このほか、ビットコイン

おおむね、このあたりで振幅。

1,050 – 1,046 – 1,072 – 1,068万円

※ 日本時間4月11日00 – 06時ころ 

※※ 参照:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/bitcoin/


ザザーと眺めるとこんな感じ。


そこで4月11日の日本市場・・

米消費者物価指数(CPI)アト生じた

米長期金利上昇、利下げ観測の萎みに伴う

米株価指数ダウ、ナスダックの下落を受け


「寄り付きから大きく下落アリか」

と見なすところ。


ただ、エヌビディアは上昇しており

このあたりで半導体関連株において

株価上昇を見せるものもあるかも。


一方、石油関連株は原油先物価格の上昇を受け

上昇傾向アリか?


ただ、中東情勢不安定化の懸念が膨らむと

日本の株式市場への重しにもなりそう。


アト、05時過ぎの日経先物の指数を見ると

CMEでは三ケタのマイナス値アリ。

(CMEドルも三ケタのマイナス値アリ。)

※ 参照:https://nikkei225jp.com/cme/


ここまでとなります。

おつきあいいただきありがとうございました。

失礼します。

TOPへ



【あとがき】

ご覧の方々に何か印象を持っていただければ

と、日々あたっています。

是非、お寄りください。

よろしくお願いします。

なお、数値は参照程度でごらんください。

資料に「忠実に」と努めていますが

引用元の変更に間に合わない場合ほか

コンタロウの誤記載もたまにあります。

(点検、修正には努めています。)



コメントを残す