今回は3月19日の米株式市場の動向
と言いましょうか
初動のダウとナスダックを見て
チョイ思うこと。
1 ダウ、ナスダック、下げ速いね!
2 日経先物も真っ赤!
3 徐々に落ち着きを取り戻す?
4 コレもアリ?米中外相会談
ココから追記
5 3月19日のダウ、ナスダック
ダウ、ナスダック、下げ速いね!
素朴に思うよね。
日本時間10:30になるやいなや
米株式市場、ダウジョーンズは真っ赤の数値
また、このころ、ナスダックはプラスの位置
ポジション崩さずという感じ。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/nasdaq/
でも、10分すぎると
ナスダックも真っ赤、下落です。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/nasdaq/
何気に下がりの忙しい展開が続きます。
日経先物も真っ赤!
ところで、この下落の最中、目の向き先を変え
日経先物に視線をあてると
こちらも激しく下がりの姿を持ちます。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/nasdaq/
何がそうさせるのか
18日の下落を引きずるのか
その調整を行っているのか
気になるところ。
とはいえ、これがありましたからね。
FRBが・・
「銀行の資本規制の緩和を続けないよ」
との趣旨報道があったのです。
「しないよ!」
となると、細かい話は抜きにして
コロナ災禍時の大銀行への優遇措置を
「ヤメル!」につながるわけ
で、銀行、金融関連は「コリャ困った」へ。
そして、こちらに続くかも
銀行、国債売却 ⇒ 金利は上昇?
ということかも
基本はこれの影響かもしれません。
それに週末で利益確定に走ったかも・・
徐々に落ち着きを取り戻す?
しばらく様子見・・ダウ、ナスダック
時間をおいて指標数値を目に入れると
やや落ち着いたのか、調整がこなれたのか
はじまってしばらくのような勢いは退いた
・・かに見えます。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/nasdaq/
ただ、逆に日経先物の下落は際立ちます。
ホント、いったい何が、これほど急速な動きを
させるのでしょう。
「ほかに何かある?」
コレもアリ?米中外相会談
で、コンタロウ的には
米中首脳会談が浮かび上がってきます。
いくつかの報道でも話は上がっていましたが
米中双方の代表は互いを激しく非難した!
とのこと。
特に中国はかなりの時間を持って
米国を非難し責め立てた様子。
もしかすると
こうしたことを株式市場は敏感に受け止め
対中事業を抱える企業などの株を放出した?
売りに出したのかもしれません。
(ホントのことはわかりませんが・・)
● アラスカ
● 3月18日
● 米国代表
アントニー・ブリンケン国務長官
ジェイク・サリヴァン大統領補佐官
(国家安全保障問題担当)
● 中国代表
王毅外相
楊潔っち中国共産党中央政治局委員
報道にある映像を見る限り、ケンカでしょう。
いわゆる殴り合いではありませんが
不満をぶつけあったものに映りましたからね。
このアト、双方、問題多しの貿易などで
● 新たに制限をかける
● すでに定めた解除を遅らす
● これまでの取り決めの履行を拒否する
といった行動に出ないとは言い切れず
市場では警戒心が広がったのかもしれません。
そして
この時間(23:55)
ナスダックは上を向いています。
ただ
長期金利も上がってはいます。
不思議です。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/nasdaq/
ということで
続きは追記で触れたいと思います。
今回はここまで、おつきあいいただき
ありがとうございました。
失礼します。
3月19日のダウ、ナスダック
3月19日の米株式市場、ダウ、ナスダックの値
仕事終わりのコンタロウが目に入れた時間は
呆れるほど遅いものとなりましたが
(今、19:00でございます。)
とはいえ、朝見ても、この時間に見ても
数値は変わりません。
まずは表してみましょう。
〇 ダウ:32,627.97ドル(-234.33ドル)
〇 ナスダック:13,215.24P(+99.07P)
〇 S&P500:3,913.10P(-2.36P)
結局、ダウは下落、凹んでいます。
(SLR関連が尾を引いた。)
ですが
原油、エネルギー関連の価格において
下げは見られません。
上昇しています。
※ 引用:https://nikkei225jp.com/oil/
となると、ダウは翌週、元気を取り戻すかも?
モノづくり、生産部門の企業は上向きかな
と見なせますから。
また
ナスダックはプラスで落ち着いた様子。
おそらくは、前日下げ過ぎたゆえに
買い戻しが働いたかも・・しれません。
で、コンタロウ的には
翌週の日経平均株価をグラッと揺るがす
そんな・・
「影響を与えることはないかな」
と思うばかり。
19日、『三菱商事』を買ったばかりなので
ココで揺れてもらっては高値掴みで
グスン!
となりそうですからね。
それは困るというわけ。(笑)
とはいえ、先はわかりませんから、要注視!
・・なのです。
ということで
今回はここまでとなります。
おつきあいいただきありがとうございました。
失礼します。
【あとがき】
ご覧の方々に何か印象を持っていただければ
と、日々あたっています。
是非、お寄りください。
よろしくお願いします。
