☆彡
今回は米株式市場、ダウ、ナスダック指数ほか、
アレコレ。
米株式市場ザクッと見
はじめに4月16日の米株価指数ほかは
こんな感じ。
・・・・・
パウエルFRB議長の発言が響くか。
下落の流れアリ。
ダウは大幅に下落し、続落。
4月16日 | 39,669.39 | -699.57 |
---|
4月15日 | 40,368.96 | -155.83 |
---|---|---|
4月14日 | 40,524.79 | +312.08 |
4月11日 | 40,212.71 | +619.05 |
4月10日 | 39,593.66 | -1,014.79 |
4月9日 | 40,608.45 | +2.962.86 |
ナスダックも大幅に下落し、続落。
4月16日 | 16,307.16 | -516.01 |
---|
4月15日 | 16,823.17 | -8.32 |
---|---|---|
4月14日 | 16,831.48 | +107.03 |
4月11日 | 16,724.46 | +337.14 |
4月10日 | 16,387.31 | -737.66 |
4月9日 | 17,124.97 | +1,857.06 |
SOX指数、大きく低下。
3,857.17 -164.73
S&P500も大幅に下落し、続落。
4月16日 | 5,275.70 | -120.93 |
---|
4月15日 | 5,396.63 | -9.34 |
---|---|---|
4月14日 | 5,405.97 | +42.61 |
4月11日 | 5,363.36 | +95.31 |
4月10日 | 5,268.05 | -188.85 |
4月9日 | 5,456.90 | +474.13 |
※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ほか(4月17日06:30ころ)
米長期金利、低下。
4.32-4.34-4.26-4.27%
ドル142-141-142円
原油先物価格ほか
コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格、
こちら(WTI)に触れますと、ね。
62ドル台で揺れる
WTI おおよそ(1バレル)
62.1(日本時間4月16日22:30)
– 62.8(日本時間4月16日23:53)
– 62.1(日本時間4月17日03:02)
– 62.4(日本時間4月17日03:30)
– 62.7(日本時間4月17日05:00)
※ 参照元:https://nikkei225jp.com/oil/(4月17日06:30ころ)
金は上昇!
(日本時間4月17日05:00ころ)
1トロイオンス = 3,352.19ドルあたり
・・・・・
このほか、ビットコイン
概ね、このあたりで振幅。
1,209 – 1,220 – 1,190 – 1,200
(単位:万円)
※ 日本時間4月17日00 – 07時00分ころ
※※ 参照元:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/bitcoin/ほか
ザザーと眺めるとこんな感じ。
17日の日本市場は逡巡か。
ここまでとなります。
おつきあいいただきありがとうございました。
失礼します。

【あとがき】
ご覧の方々に何か印象を持っていただければ
と、日々あたっています。
是非、お寄りください。
よろしくお願いします。
なお、数値は参照程度でごらんください。
資料に「忠実に」と努めていますが
引用元の変更に間に合わない場合ほか
コンタロウの誤記載もたまにあります。
(点検、修正には努めています。)
