☆彡
今回は米株式市場、ダウ、ナスダック指数ほか、
アレコレ。
米株式市場ザクッと見
はじめに9月1日の米株式市場は休場。
ここでは目に入る範囲で取り上げます。
・・・・・
米長期金利、やや上昇か。
4.24-4.25-4.24%
(2日02時あたりまで)
ドル円は147円
※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ほか(9月2日06:00ころ)
原油先物価格ほか
コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格、
こちら(WTI)に触れますと、ね。
64ドル
WTI おおよそ(1バレル)
64.8(日本時間9月1日22:30)
– 64.8(日本時間9月2日00:14)
– 64.6(日本時間9月2日03:28)
※ 参照元:https://nikkei225jp.com/oil/(9月2日06:00ころ)
金は上昇!
(日本時間9月2日03:30ころ)
1トロイオンス = 3,545.80ドルあたり
・・・・・
このほか、ビットコイン
概ね、このあたりで振幅。
1,586 – 1,613 – 1,585
(単位:万円)
※ 日本時間9月2日00 – 06時45分ころ
※※ 参照元:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/bitcoin/ほか
ザザーと眺めるとこんな感じ。
また、9月2日05時台の日経先物は
三ケタのプラス値アリ。
(大阪取引所)
で、気になる9月2日の日本市場、
半導体関連株は引き続き下げ傾向を持つか
と見なすも、前日の下げの大きさから
買い戻しの動きもアリか。
(日経先物、注視でしょう)
ここまでとなります。
おつきあいいただきありがとうございました。
失礼します。

【あとがき】
ご覧の方々に何か印象を持っていただければ
と、日々あたっています。
是非、お寄りください。
よろしくお願いします。
なお、数値は参照程度でごらんください。
資料に「忠実に」と努めていますが
引用元の変更に間に合わない場合ほか
コンタロウの誤記載もたまにあります。
(点検、修正には努めています。)
