☆彡

コンタロウです。


今回は11月28日の米株式市場

ダウ、ナスダック指数を見て

チョイ思うこと。

令和4年11月28日、ダウ反落、ナスダック続落、いわゆるゼロコロナ政策で揺れる中国の影響か!米長期金利上昇3.70%あたり、ドル138円台後半、原油先物価格76ドル・・


米経済アレコレ

はじめにこの日の米株価指数

ダウ反落、ナスダック続落。


デモが頻発と報道される

中国のいわゆるゼロコロナ政策がもたらす

影響が米株式市場を襲った感じ。


さらに報道で生産拠点での操業が制限か

と表現されるアップルをはじめハイテク株は

大きく下落。


また、予見される経済活動低下から

原油消費の先細りを見なしたのかシェブロンも

下げています。

たとえば、ハイテク株
● アップル
● マイクロソフト
● IBM
たとえば、景気敏感株
● シェブロン
● ボーイング
● キャタピラー

米長期金利は上昇傾向を持ちます。

米株式市場の引け際では3.6%台後半となるも

一時は3.7%を超える時もアリ。


ドル円はドル高円安傾向を持つところ。

139円近くを進みます。


原油先物価格は上昇傾向を示すも

米株式市場後半では下げに向かうところ。

1バレル76ドル台後半へ。

(一時77ドル台後半まで上昇)

11月28日の米長期金利、ドル円

 米長期金利は上昇傾向アリ

「早い段階での利下げはない!」

との意志を表すかのFRB高官の発言もアリ

(ロイターの報道ではニューヨーク連銀総裁)

上昇傾向を持つ様子。

3.68% 日本時間28日23:29
– 3.67% 日本時間29日00:29
– 3.71% 日本時間29日03:19
– 3.68% 日本時間29日05:49
– 3.69% 日本時間29日05:59

・・で揺れる!

(米株式市場立会時間)


引け近くで3.69%あたり

(10年利回り債)

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


 ドル高円安傾向を保つか

ドル高円安傾向アリと映るところ。


138円39銭 – 138円98銭あたりで振幅

(米株式市場立会時間)


米株式市場引けでは138円94銭あたり

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/fx/

11月28日のダウ、ナスダック指数

ダウ、ナスダック下落


〇 ダウ反落

⇒ 33,849.46 -497.57


〇 ナスダック続落

⇒ 11,049.50 -176.86


〇 S&P500続落

⇒ 3.963.94  -62.18

※ 数値参照:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


続いて

コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格

こちら(WTI)にもう少し触れますと、ね。


上昇し下がる流れ


WTI おおよそ(1バレル)

74.4 – 77.7 – 76.8ドル

・・で振幅

(米株式市場立会時間)

シェブロン、続落

米株式市場引け時、76.8ドルあたり。

※ 参照:https://nikkei225jp.com/oil/


・・・・・


このほか

ダウ先物指数・・下落し上昇アト上下振幅!

※ 日本時間29日05 – 06時台


ビットコイン・・

220 – 230万円あたりで振幅。

※ 日本時間29日00 – 06時台


ということで

本日、ザザーと眺めるとこんな感じ。


そこで11月29日の日本市場・・

28日の米株価指数、米主要株価の動きから

下げ展開か。


半導体事業関連株は気になります。

また、石油関連株はじめ景気敏感株にも

大いに目が向かうところ。


米長期金利、ダウ先物、注視ですね。


今回はここまでとなります。

おつきあいいただきありがとうございました。

失礼します。

TOPへ



【あとがき】

ご覧の方々に何か印象を持っていただければ

と、日々あたっています。

是非、お寄りください。

よろしくお願いします。

なお、数値は参照程度でごらんください。

資料に「忠実に」と努めていますが

引用元の変更に間に合わない場合ほか

コンタロウの誤記載もたまにあります。

(点検、修正には努めています。)



コメントを残す