☆彡

コンタロウです。


今回は10月13日の米株式市場

ダウ、ナスダック指数ほかを見てのメモ。

【メモ】令和5年10月13日、ダウ反発、ナスダック大きく反落!米長期金利上げ下げアリで4.6%台、ドル149円、原油先物価格(WTI)上昇85-87ドル・・


米株式市場ザクッと見

はじめに10月13日の米株価指数・・

ダウ上昇続伸、ナスダック大きく下落、反落。


はじめにこの日の米経済指標は刺激を与えない

との見なしを当初持つも

【10月13日】
● ミシガン大学消費者態度指数(10月)
→ 前回、予想を下回る

米長期金利は上昇!


「何でやろ」と思いつつも

発表内容のうちインフレに触れた部分が

米長期金利を上げるものが

あったのかも。


また

「イスラエル軍がガザ地区へ向かうか」

と見なせる報道も買いの動きを鈍らせた様子。


一方、原油先物価格は大きく上昇!

金も中東情勢緊迫化と映る面からか

大きく上昇!


こうした中でダウ、ナスダックは下向きの流れが

強いところ。


ダウ構成株を見ると、

ハイテク株、景気敏感株はほぼ下落。


ユナイテッドヘルス、メルク、

一部の医療系ディフェンシブ株とともに

金融株のトラベラーズカンパニーズ、

JPモルガンチェースは上昇!


シェブロンも原油先物価格の上昇があってか

上げ幅を大きく持ち、目立つところ。


ナスダックに目をやると、

アップル、マイクロソフトは下向き。

エヌビディア、インテル、AMD、クワルコム

ほか半導体関連もガッツリ下落。


ほかにアルファベット、メタ、テスラも

大きな下げアリ。

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


ドル円は149円台。


原油先物価格(WTI)は上昇!

1バレル = 85 – 87ドルで揺れアリ。

10月13日の米長期金利、ドル円

米長期金利は米経済指標を受け上昇するも

アト、低下。

とはいえ、高いところ。


4.60% – 4.64% – 4.62%

この範疇で振幅。

(10年利回り債)


市場引け近くでは4.61%あたり。

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


ドル円、ドル高円安域は変わらず。


149円61銭 – 149円68銭 – 149円47銭

この範疇で揺れるところ。

市場引け近くでは149円51銭あたり。

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/fx/

10月13日のダウ、ナスダック指数

ダウ上昇、ナスダック下落


〇 ダウ反発

 10月13日  33,670.29  +39.15


 10月12日  33,631.14  -173.73
 10月11日  33,804.87  +65.57
 10月10日  33,739.30  +134.65
 10月9日  33,604.65  +197.07



〇 ナスダック続落

 10月13日  13,407.23  -166.98


 10月12日  13,574.22  -85.46
 10月11日  13,659.68  +96.83
 10月10日  13,562.84  +78.60
 10月9日  13,484.24  +52.90



〇 S&P500続落

 10月13日  4,327.78  -21.83


 10月12日  4,349.61  -27.34
 10月11日  4,376.95  +18.71
 10月10日  4,358.24  +22.58
 10月9日  4,335.66  +27.16



※ 数値参照:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ほか


続いて

コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格

こちら(WTI)に触れますと、ね。


上昇!


WTI おおよそ(1バレル)

概ねこのような展開
86.2(日本時間10月13日22:02)
– 85.5(日本時間10月13日22:55)
– 87.7(日本時間10月14日03:30)
– 87.8(日本時間10月14日03:32)
– 87.6(日本時間10月14日05:00)

米株式市場の引け時、87.6ドルあたり。

※ 参照:https://nikkei225jp.com/oil/

シェブロン続伸



金も大きく上昇!

1トロイオンス = 1,940ドル台。


・・・・・

このほか、ビットコイン

400 – 406万円あたりで振幅。

※ 日本時間10月14日00 – 06時台


本日、ザザーと眺めるとこんな感じ。


そこで10月16日の日本市場・・

13日の米株式市場の動き、米株価指数

ダウの小幅な上昇があるも

ナスダックの比較的大きな下落が影響か。


また

米長期金利高止まりも受け、半導体関連株

景気敏感株を主体に株価は下向きか。


さらに

イスラエルのガザ地区への報復攻撃姿勢も

かなり強く影響するかも。

買いが鈍るという意味で、ね。


一方

石油関連株は原油先物価格の上昇が続けば

上昇となるかも。

片鱗は見えるけど。


なお、05時台の日経先物の指数を見ると

いずれも三ケタのマイナス値アリ。

(CMEは三ケタ)

※ 参照:https://nikkei225jp.com/cme/


ということで

今回はここまでとなります。

おつきあいいただきありがとうございました。

失礼します。

TOPへ



【あとがき】

ご覧の方々に何か印象を持っていただければ

と、日々あたっています。

是非、お寄りください。

よろしくお願いします。

なお、数値は参照程度でごらんください。

資料に「忠実に」と努めていますが

引用元の変更に間に合わない場合ほか

コンタロウの誤記載もたまにあります。

(点検、修正には努めています。)



コメントを残す