☆彡

コンタロウです。


今回は

石油資源開発INPEXを取り上げます。

(11月13日始まりの週)


とはいえ、単純に最近の株価の変動を

11月17日時点での区切りでメモしたもの。





石油資源開発



はじめは石油資源開発です。

1662 石油資源開発

 月 日  終 値
 11月6日  5,160円 ↑
 11月7日  5,080円 ↓
 11月8日  4,735円 ↓
 11月9日  4,935円 ↑
 11月10日  5,430円 ↑
 11月13日  5,450円 ↑
 11月14日  5,590円 ↑
 11月15日  5,590円 ±0
 11月16日  5,430円 ↓
 11月17日  5,510円 ↑



ほかに

高値、安値も合わせて見ておきます。

 月 日  高 値  安 値
 11月6日  5,180円  5,070円
 11月7日  5,220円  5,050円
 11月8日  4,895円  4,735円
 11月9日  4,935円  4,720円
 11月10日  5,470円  4,895円
 11月13日  5,530円  5,270円
 11月14日  5,620円  5,520円
 11月15日  5,710円  5,490円
 11月16日  5,610円  5,390円
 11月17日  5,530円  5,280円



ちなみにこちらも見ておきましょう。

11月17日15:00現在
● PER:6.6倍
● PBR:0.62倍
● 配当利回り:4.54%

※ 参照:https://kabutan.jp/stock/chart?code=1662


バリュー株としては

「いいんじゃないですか」

と思うところ。


自己資本ほかもよさげに映るし、配当も増額へ

修正とありますし、ね。

(原油先物価格のメチャ下がりがなければ)

INPEX



次はINPEXです。

1605 INPEX

 月 日  終 値
 11月6日  2,170円 ↓
 11月7日  2,129.5円 ↓
 11月8日  2,013円 ↓
 11月9日  2,065円 ↑
 11月10日  2,040円 ↓
 11月13日  2,028円 ↓
 11月14日  2,084円 ↑
 11月15日  2,083円 ↓
 11月16日  2,074.5円 ↓
 11月17日  2,082.5円 ↑



ほかに

高値、安値も合わせて見ておきます。

 月 日  高 値  安 値
 11月6日  2,192.5円  2,156円
 11月7日  2,195.5円  2,128円
 11月8日  2,074円  2,013円
 11月9日  2,069円  2,001円
 11月10日  2,054.5円  2,019円
 11月13日  2,053.5円  2,008.5円
 11月14日  2,091.5円  2,065.5円
 11月15日  2,154.5円  2,072.5円
 11月16日  2,090.5円  2,062.5円
 11月17日  2,083円  2,022円



ちなみにこちらも見ておきましょう。

11月17日15:00現在
● PER:7.8倍
● PBR:0.61倍
● 配当利回り:3.55%

※ 参照:https://kabutan.jp/stock/chart?code=1605


こちらも揺れても自己資本ほかを見ると

「イイ」

かもネ。


勧めているわけではありません、思うダケ。

(少なくとも今のところは)

11月18日06時頃の原油先物価格



11月17日の米株式市場が引けを迎えた

日本時間18日06時頃の原油先物価格を

見ると、こちら。


WTIは1ドル = 75.7ドルあたり

(NYMEX終了時 75.8ドルあたり)

 月 日  NYMEX概ねの終値
 11月13日  78.2ドル ↑
 11月14日  78.3ドル ↑
 11月15日  76.7ドル ↓
 11月16日  72.8ドル ↓
 11月17日  75.8ドル ↑



(動きはブレント、プラッツドバイも同様か)

※ 数値参照元:https://nikkei225jp.com/oil/


次週は米長期金利の動きの行方と

中東情勢の変化が気になるところ。


なお

次週も中身の濃い米経済指標ほかアリ。

ココも注視でしょう。

コンタロウが特に目を向けたいと思うもの
【11月21日】
● 中古住宅販売件数(10月)
● FOMC議事要旨
【11月22日】
● 新規失業保険申請件数
● 失業保険継続受給者数
● 耐久財受注(10月)
● ミシガン大学消費者態度指数(11月)
● 週間原油在庫統計(EIA)
【11月24日】
● 製造業購買担当者景気指数(PMI 11月)
・ 総合購買担当者景気数
・ サービス部門購買担当者景気指数
※ 速報値

ということで、アラアラですが

今回も無手勝流にメモをしてみました。


前回はこちら。

【メモ】2023年11月6日の週の石油資源開発とINPEXを見る!




ここまでとなります。

おつきあいいただきありがとうございました。

失礼します。

TOPへ



【あとがき】

ご覧の方々に何か印象を持っていただければ

と、日々あたっています。

是非、お寄りください。

よろしくお願いします。

なお、数値は参照程度でごらんください。

資料に「忠実に」と努めていますが

引用元の変更に間に合わない場合ほか

コンタロウの誤記載もたまにあります。

(点検、修正には努めています。)



コメントを残す