☆彡

コンタロウです。


今回は12月9日の米株式市場

ダウ、ナスダック指数を見て

チョイ思うこと。

令和4年12月9日、米卸売物価指数(PPI)でダウ、ナスダック反落か!米長期金利上昇3.5%台後半、ドル円136円台半ば、原油先物価格71ドル・・


米経済アレコレ

はじめに12月9日の米株価指数・・

ダウ、ナスダックともに下落。


この日発表された米経済指標のうち

米卸売物価指数(PPI)を受けたアト

米長期金利上昇、ドル高の傾向が強まり

米株価指数は寄付きからマイナス圏へ。

9日の主な米経済指標
(日本時間9日22:30)
【卸売(生産)物価指数】
11月 PPI 前月比
結果は前回、予想を上回る
0.2%(修正0.3%)⇒ 0.3%(予想0.2%)
【卸売(生産)物価指数コア】
11月 PPIコア 前月比
結果は前回、予想を上回る
0.0%(修正0.1%)⇒ 0.4%(予想0.2%)
【ミシガン大学消費者態度指数】
12月 速報値
結果は前回、予想を上回る
56.8 ⇒ 59.1(予想56.9)
⇒ インフレ懸念、利上げ継続感を増幅か
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数値参照元:https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/calendar/20221209

ダウ、ナスダック、中盤はプラス圏に躍り出るも

引けに向かってFRBの利上げの動きを警戒か

下げ幅を広げるところ。

ナントカ、上昇株
● ゴールドマンサックス
● ボーイング
たとえば、下落株
● キャタピラー
● シェブロン
● マイクロソフト
● アップル
● ほかにディフェンシブ株も目立つところ

米長期金利は3.5%台後半で推移。

ドル円は136円台半ばで振幅。

原油先物価格は71ドル台を緩やかに下落し

一時70ドル台へ。

12月9日の米長期金利、ドル円

 米長期金利は上昇

米長期金利は米経済指標発表後、上昇!


その幅は過去の変動と比べると

さほど大きくは映らないながらも

株価に影響を与えるには十分な様子。

(3.47% 日本時間12月9日22:30)
– 3.55% 日本時間12月10日00:20
– 3.56% 日本時間12月10日03:09
– 3.58% 日本時間12月10日05:59

(米経済指標発表から米株式市場立会時間)


引け近くで3.58%あたり

(10年利回り債)

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


 ドル円はドル高円安へ

ドルは概ね135円61銭 – 136円85銭で振幅

米卸売物価指数発表後、急上昇!

(米経済指標発表から米株式市場立会時間)


米株式市場引けでは136円69銭あたり

※ 参照元:https://nikkei225jp.com/fx/

12月9日のダウ、ナスダック指数

ダウ、ナスダック下落


〇 ダウ反落

⇒ 33,476.46 -305.02


〇 ナスダック反落

⇒ 11,004.62 -77.39


〇 S&P500反落

⇒ 3,934.38  -29.13

※ 数値参照:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


続いて

コンタロウが日々関心を持つ原油先物価格

こちら(WTI)にもう少し触れますと、ね。


下落傾向アリ


WTI おおよそ(1バレル)

だいたいこんな感じの展開
72.4(日本時間9日22:25)
– 72.0(日本時間9日22:31)
– 72.8(日本時間9日22:40)
– 71.6(日本時間9日23:11)
– 72.7(日本時間10日01:04)
– 70.1(日本時間10日04:13)
– 71.6(日本時間10日04:56)
– 71.4(日本時間10日05:59)

・・で振幅

(米経済指標発表から米株式市場立会時間)


米株式市場引け時、71.4ドルあたり。

※ 参照:https://nikkei225jp.com/oil/

シェブロン、大きく下げ反落

・・・・・


このほか

ダウ先物指数は上下振幅するも下落。

(日本時間12月10日05 – 06時台)

※ 数値参照:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


ビットコイン・・下落

230 – 235万円あたりで振幅。

(日本時間12月10日00 – 06時台)


ということで

本日、ザザーと眺めるとこんな感じ。


そこで12月12日の日本市場・・

9日の米株価指数並びに米経済指標を受ける

とともに、12日の週の同指標発表を控え

景気敏感株、ディフェンシブ株全般に渡り

様子見の下げ傾向を持つと見なすところ。

12日の週の米経済指標ほか
● 米消費者物価指数(CPI)13日
● FRB、FOMC政策金利発表 14日
● パウエルFRB議長の会見 14日
● 米小売売上高 15日
● 米製造業購買担当者景気指数(PMI)16日

また

石油関連株は原油先物価格の動き次第かも。

1バレル70ドル台を下るかどうか

気になるところ。


ともあれ、合言葉のようになりますが

ダウ先物指数は注視でしょう。


今回はここまでとなります。

おつきあいいただきありがとうございました。

失礼します。

TOPへ



【あとがき】

ご覧の方々に何か印象を持っていただければ

と、日々あたっています。

是非、お寄りください。

よろしくお願いします。

なお、数値は参照程度でごらんください。

資料に「忠実に」と努めていますが

引用元の変更に間に合わない場合ほか

コンタロウの誤記載もたまにあります。

(点検、修正には努めています。)



コメントを残す